top of page

指導内容

双辺太極拳の基本が入っている14までの型・5分間程の型を、覚えて頂きます。

それと平行して、気功や身体造りの鍛錬を行います。

具体的な練習は、各人の希望や目的に応じて、内容や重点を変えていきます。各人の希望とは、例えば

 1.運動不足で、運動経験はないが体力をつけたり、身体全般の能力を上げたい。

 2.膝や腰・肩などに痛みや動きの制限があり、整形外科等の治療であまり効果がない。効果的に運動をして症状を改善したい。

 3.脳血管障害で病院でのリハビリが終り、不全麻痺等が残った。自分で運動療法のような事を続けて、機能回復と残存能力の

  強化を図りたい。

 4.専門的にスポーツ・武道等をやっているが、体幹の使い方や全身の協調性が上手く出来ずに伸びなやんでいる。そうした時の

  具体的な練習方法を知りたい。

 5.冷え症や生理痛など婦人科的な症状を軽減したい。

 6.心身が緊張しやすく、大事な瞬間に上がってしまい、仕事やスポーツなどの本番で実力が発揮できない。心身のリラックスと

  緊張のバランスをとる訓練がしたい。

 7.子供が、運動が苦手なので、パーソナル・トレーナーに指導を頼みたい。

 8.武術としての太極拳を稽古したい。使える護身術を身につけたい。

 

 

など、太極拳は幅広く対応できます。これは、太極拳が人間の心身の能力を向上させる方法論に優れた点があるためです。身体能力を向上させる方法には筋力訓練等様々な方法があります。太極拳の特筆すべきは、心身のリラックスした状態を基本にして、力まない状態で身体全体を協調させて、スピードやパワーを出す方法を取っている事です。その為に意識の力を使う技術もあり、単に根性や気合という抽象的レベルでなく、1つの技術として意識の使い方も訓練していきます。その結果、心身が高い次元で協調されるようになってきます。

そうした練習を通じて得られるものは、『太極拳の身体』というべき状態です。これは、滑らかに早く動けて、瞬間的に大きな力が出せる状態です。太極拳の練習は、単に太極拳の範囲にとどまらず、汎用性の高い身体を造りだすので、リハビリからスポーツ能力の向上まで、効果の及ぶ範囲は広くなるわけです。

 

   ★御稽古の内容を具体的に知りたい方、ご自分の身体コンディション等について相談したい方には、

    体験・カウンセリングも行っています。

    費用は、1時間ほどで 5,000円になります(富士市以外の方は,JRの実費費用が交通費として加算されます)。

    不安のある方は是非ご利用ください。

    対人練習

 

 2人で組んで行う練習も太極拳は豊富です。健康法として太極拳を行う場合でも、組んで練習を行う事で

 動きの質がより厳密さを要求されるので、練習効果が上がります。また、内容によっては、ゲーム性もあるので

 楽しんで練習を行う事が出来ます。

       站樁

 太極拳には、「站樁(たんとう)」という練習があります。はたから見ると、ただ立っているように見えますが、

 実際は身体の内面に意識を集中して、太極拳で使う力の開発・運用を訓練しています。太極拳の独特な力である

 掤勁(内から外に張り出すような弾力のある力)の養成に効果的です。

太極拳・個別指導・富士市・静岡県・双辺太極拳・心意六合拳・メディカル&セルフディフェンス太極拳

© 2023 by Name of Template.(著作権表示の例)Wix.comで作成したホームページです。

bottom of page